最新ゲーム (Aliens Colonial Marinesなど)
Aliens Colonial Marines
(エイリアンズ コロニアル マリーンズ)
エイリアンは、『エイリアンvsプレデター』などで、よくゲーム化されてたりしますが、
純粋な『エイリアン』ファンにウケるゲームは、今までなかったのではないでしょうか。
そんな皆様に朗報です!!
映画『エイリアン』『エイリアン2』を基盤としたゲームが制作進行中のようです。
その名も『Aliens Colonial Marines』
画像を見てもらえば分かるとおり、かなり映画に忠実そうなゲーム内容となっているようです。
海兵隊、装甲車、着陸船、自動機銃、『2』のラストで活躍したあの作業ロボットなど。
これは、見逃せませんね。
てか、めちゃくちゃ、やりたいですね。
画像はクリックすれば大きくなります。

FAR CRY 映画予告
大ヒット・大好評を得たあの『FAR CRY』が、遂に映画化!
秘密裏の人体実験が行われている島でのサバイバル、
ゲーム史上最大級に賢いAIとの広大なフィールドを駆使しての自由度の高すぎる戦闘、
要するに、普通の一本道のゲームとは違い、自由に島を歩き回って好きなように攻略できるという、
大変面白いゲームでした。
期待は膨らむばかりだったのですが、監督の名前を見てガックリしたのが正直なところです。
『ハウス・オブ・ザ・デッド』『ポスタル』『アローン・イン・ザ・ダーク』などなど
これらの大人気ゲームを映画化し、ことごとく酷い出来の映画を創り出したことで悪名高い監督なのです。
この人の映画、予告見た段階では面白そうに見えるんですけどねぇ……。
Alone in the Dark 5
主人公の動きがカッコイイですね。銃を抜く様や、ライトを握り締め走る姿がイイです。
だいぶ前から話題になっている、オブジェクトのアクティブな反応は、やはり素晴らしい。
『バイオハザード』や『サイレントヒル』シリーズの基礎となったシリーズの最新作。
コレは期待大ですね。
マリオでHALO
なんと、スーパーマリオであのヘイローを楽しんでいます。
なかなか良く出来てますよね。すごい…。
DEAD SPACE
面白そうな最新ゲームの予告。
宇宙船内でたった一人の生き残りとなった主人公と、大量のエイリアンとの戦闘。
こういうサバイバルチックなゲームは面白いものも多いですし、期待しちゃいますね。
Iron Man
普段は、あまりこういうゲームはしないのですけど。
なんか、爽快な気分になれそうで、ちょっと面白そうです。
映画化もするみたいですし。
戦闘機と空で戦ったり、ミサイル掴んで投げ返したりと、かなりキュンキュンします。
他にも、
『Left 4 Dead』
『Borderlands』
『White Gold: War in Paradise』
『Dead Island』
『Far Cry 2』
『S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky』
『HEI$T』
『Prototype』
『Tom Clancy's Splinter Cell: Conviction』
『Mirror’s Edge』
など、面白そうなゲームが盛りだくさんですが、年内に出るかも怪しいものが多いので、首を長くして待ってるしかないですね。
あと噂では、製作中止となった『Halo』の映画化が、ちょっとずつ進んでいるというのも聞きます。
ただ、マスターチーフが、常に表情が見えないのでシリーズの主人公としてはキツイとのことで、
映画では主人公は生身の普通の人間になるという噂で、ファンの間でブーイングが起こっているそうです。
映画化するのかどうか自体がまだ不明なので何とも言えませんが、
個人的には人間とコブナントとフラッドとの三つ巴の戦いが見られればそれでいいという気持ちもあります。
面白そう!やりたい!ゲーム好き!という方、ポチポチっとお願いできませんでしょうか。

(エイリアンズ コロニアル マリーンズ)
エイリアンは、『エイリアンvsプレデター』などで、よくゲーム化されてたりしますが、
純粋な『エイリアン』ファンにウケるゲームは、今までなかったのではないでしょうか。
そんな皆様に朗報です!!
映画『エイリアン』『エイリアン2』を基盤としたゲームが制作進行中のようです。
その名も『Aliens Colonial Marines』
画像を見てもらえば分かるとおり、かなり映画に忠実そうなゲーム内容となっているようです。
海兵隊、装甲車、着陸船、自動機銃、『2』のラストで活躍したあの作業ロボットなど。
これは、見逃せませんね。
てか、めちゃくちゃ、やりたいですね。
画像はクリックすれば大きくなります。

















FAR CRY 映画予告
大ヒット・大好評を得たあの『FAR CRY』が、遂に映画化!
秘密裏の人体実験が行われている島でのサバイバル、
ゲーム史上最大級に賢いAIとの広大なフィールドを駆使しての自由度の高すぎる戦闘、
要するに、普通の一本道のゲームとは違い、自由に島を歩き回って好きなように攻略できるという、
大変面白いゲームでした。
期待は膨らむばかりだったのですが、監督の名前を見てガックリしたのが正直なところです。
『ハウス・オブ・ザ・デッド』『ポスタル』『アローン・イン・ザ・ダーク』などなど
これらの大人気ゲームを映画化し、ことごとく酷い出来の映画を創り出したことで悪名高い監督なのです。
この人の映画、予告見た段階では面白そうに見えるんですけどねぇ……。
Alone in the Dark 5
主人公の動きがカッコイイですね。銃を抜く様や、ライトを握り締め走る姿がイイです。
だいぶ前から話題になっている、オブジェクトのアクティブな反応は、やはり素晴らしい。
『バイオハザード』や『サイレントヒル』シリーズの基礎となったシリーズの最新作。
コレは期待大ですね。
マリオでHALO
なんと、スーパーマリオであのヘイローを楽しんでいます。
なかなか良く出来てますよね。すごい…。
DEAD SPACE
面白そうな最新ゲームの予告。
宇宙船内でたった一人の生き残りとなった主人公と、大量のエイリアンとの戦闘。
こういうサバイバルチックなゲームは面白いものも多いですし、期待しちゃいますね。
Iron Man
普段は、あまりこういうゲームはしないのですけど。
なんか、爽快な気分になれそうで、ちょっと面白そうです。
映画化もするみたいですし。
戦闘機と空で戦ったり、ミサイル掴んで投げ返したりと、かなりキュンキュンします。
他にも、
『Left 4 Dead』
『Borderlands』
『White Gold: War in Paradise』
『Dead Island』
『Far Cry 2』
『S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky』
『HEI$T』
『Prototype』
『Tom Clancy's Splinter Cell: Conviction』
『Mirror’s Edge』
など、面白そうなゲームが盛りだくさんですが、年内に出るかも怪しいものが多いので、首を長くして待ってるしかないですね。
あと噂では、製作中止となった『Halo』の映画化が、ちょっとずつ進んでいるというのも聞きます。
ただ、マスターチーフが、常に表情が見えないのでシリーズの主人公としてはキツイとのことで、
映画では主人公は生身の普通の人間になるという噂で、ファンの間でブーイングが起こっているそうです。
映画化するのかどうか自体がまだ不明なので何とも言えませんが、
個人的には人間とコブナントとフラッドとの三つ巴の戦いが見られればそれでいいという気持ちもあります。
面白そう!やりたい!ゲーム好き!という方、ポチポチっとお願いできませんでしょうか。



コメント
コメントの投稿
« 映画 スターシップ・トゥルーパーズ 3: Marauder 最新予告 l Home l ドラえもん 動画 感動・ハラハラドキドキ編 »