Hellgate:London ヘルゲート:ロンドン ロボットたちよ!

クラスはエンジニアを選択。
クラスは大まかに言うと、剣と盾、双剣、召還術、攻撃魔法、狙撃、ロボット使いの6つ。
エンジニアはロボット使い。

レベルが上がると、能力パラメータに数値を割り振り、さらにスキルを一つ上げられる。
エンジニアのスキルは、ロボット(ドローンとボット)に関するものが多い。

ドローン一体とボット二種類を引き連れて進んでいく。
ドローンは回復してくれたり一緒に戦ってくれたりする(左下)。
ボットはプレイヤーの周囲を飛び、
片方は攻撃(右上)、片方は補佐(敵の動きを遅くしたり)してくれる(左上の三つ)。




彼らがいてくれると、戦闘も寂しくない!独りじゃないんだ!!

敵が異常に沸いてきた螺旋階段。


クエストによっては、ボス的な敵も登場する。
![]() | ヘルゲート:ロンドン(完全日本語版) (2008/06/26) Windows Vista 商品詳細を見る |
どうか応援クリックお願い致します。



コメント
やりたいな~
No title
確かに、まずはパソコンですね笑
バグの多さが気になりますが、中毒性はかなり高いです。
日本語版も出ていますが、ステータス表示が表示されないなどのバグがあるらしいので、
自分は安かった海外版にしました。
バグの多さが気になりますが、中毒性はかなり高いです。
日本語版も出ていますが、ステータス表示が表示されないなどのバグがあるらしいので、
自分は安かった海外版にしました。
海外版の方が安いんですか!?
知らなかったです
海外のゲームは中毒性ありますよね
僕もここでオブリを知ってから
洋ゲーファンになりました!!
知らなかったです
海外のゲームは中毒性ありますよね
僕もここでオブリを知ってから
洋ゲーファンになりました!!
No title
クラスいろいろあるのね
RPG+FPSみたいな感じかしら ォブリとかと同じように
MODで俺TUEEE!! みたいなことができたら
んぎもちいいいいいいいいいいい!!!
音とかどうなんでしょうか? 敵に弾が当たった時の音とか
RPG+FPSみたいな感じかしら ォブリとかと同じように
MODで俺TUEEE!! みたいなことができたら
んぎもちいいいいいいいいいいい!!!
音とかどうなんでしょうか? 敵に弾が当たった時の音とか
No title
>キンタさん
たいてい2・3千円は安いですよ~。
海外のゲームは中毒性高いですね。
一本のゲームの中でも中毒性が高いですが、
さらに他のゲームも買いたくなるという中毒性もありますし。。
>katunoさん
FPSのような画面で遊べるのは、確か、銃を扱えるクラスを選んだ場合のみです。
剣や魔術師の場合は、多分、TPS風の画面で遊ぶことになるかと。
銃でももちろん、TPS画面で遊べます。
音などは、FPSとして作られたゲームに比べると残念ですが、
このゲームはとにかく敵の量が多いので、戦闘の面白さは、なかなかあります。
たいてい2・3千円は安いですよ~。
海外のゲームは中毒性高いですね。
一本のゲームの中でも中毒性が高いですが、
さらに他のゲームも買いたくなるという中毒性もありますし。。
>katunoさん
FPSのような画面で遊べるのは、確か、銃を扱えるクラスを選んだ場合のみです。
剣や魔術師の場合は、多分、TPS風の画面で遊ぶことになるかと。
銃でももちろん、TPS画面で遊べます。
音などは、FPSとして作られたゲームに比べると残念ですが、
このゲームはとにかく敵の量が多いので、戦闘の面白さは、なかなかあります。
コメントの投稿
« Silent Hill Homecoming 霧濃く彷徨え l Home l Starship Troopers スターシップトゥルーパーズ 新兵ども! »
エンジニアってなんかカッコいいですね(ロボットを味方につけて戦うところがかなり惹かれます)
凄い欲しいんですけどまずPC買わなきゃダメですね・・・orz