Legendary またあの悲劇が……

クリア。
最終章の直前までは、なかなかの盛り上がり。




研究所にまで襲ってくるモンスター。
こういう防衛戦的な展開は熱い。

このゲームの味方兵士の挙動は、スクリーンショットで撮ると、かなり格好良い。

かっこえー。


このゲーム最大の山場。
正直、短いゲームだと聞いていたので、こいつがラスボスかと思った。
直前には、ロケットランチャーで鳥を撃ち落としまくるシーンもあったし。
盛り上げて盛り上げての、巨大怪獣だったので。
実際は、この後にも続くのですが……

先程の巨大怪獣を倒した後は、どこかダラダラ。
マンネリ化した感じ。

予告見た感じ、ラスト付近では、どこか異世界へ飛ばされるのかと思っていたのですが。
実際は、このタワーを登っていくのがラストステージ。
そして、驚くほど拍子抜けするラストが待っている。
それでも戦闘を盛り上げようと必死だったのか、ラストは驚異のひたすら無限沸き。
『Blacksite: Area 51』と同じで、
どうしてラストこそ巨大怪獣で締めようと思わないのか。

かっこいい。
![]() | Legendary (輸入版) () Array 商品詳細を見る |
どうか応援クリックお願い致します。



コメント
No title
No title
持っているけれども、
まだ未プレイだったり、遠い昔にクリアしたりしてたものを、
今後、手をつけていってみようかなという意思表示です笑
まだ未プレイだったり、遠い昔にクリアしたりしてたものを、
今後、手をつけていってみようかなという意思表示です笑
コメントの投稿
そういえばゲームプレイ日記&雑記一覧の項目にいろいろなゲームが追加されている?けどこれはこれからのブログに期待してますよ!