Hellgate:London ヘルゲート:ロンドン デモ 購買思索中

『アローン・イン・ザ・ダーク (5)』と『Mass Effect』と『Turok』とともに、
購入を検討しまくってる、MMORPGみたいな感じのゲーム。
そのバグの多さで有名なこのゲームですが、やっぱり遊んでみたい。
アイテム収集して武器強くして、レベルアップして、スキル育てて、て遊んでたら、
とりあえずハマること間違いなしって気がします。

新しい武器を買える瞬間というのは、たまらない。

スキルツリー。
どんなスキルを育てるか悩むのが、また楽しい。
職業は3種類6つあるようで、
Templar(Blademaster/Guardian)
Hunter(Marksman/Engineer)
Cabalist(Evoker/Summoner)
となっている。
上から、剣士系、銃器系、魔法系という感じ。

やはりここは、銃器系で、一人称視点が使えるHunterを選びたいところ。
問題は、Marksmanにするか、Engineerにするか。
デモではMarksmanしか選べなかったけど。

Marksmanは、命中精度など、自分の腕を磨いていく職業であるのに対し、
Engineerは、味方となるドローンやボット、2種類のロボットを育てていく職業。
ドローンには装備を持たせることも可能らしく、共に闘ってくれるようだ。
ボットは、補助役。突撃させることもできるらしいけど。
何となく、Engineerに興味があるな。
だって、より一層、装備カスタマイズなんかを楽しめそうなので。
……って、まだ買うかどうかも決めてないのに、職業だけは決まっちゃったよ。。
![]() | ヘルゲート:ロンドン(完全日本語版) (2008/06/26) Windows Vista 商品詳細を見る |
どうか応援クリックお願い致します。



コメント
コメントの投稿
« 最新ゲーム『Section 8』とか映画『トランスフォーマー2』とか l Home l Far Cry 2 ファークライ2 アフリカでの生活 »