Oblivion オブリビオン MOD投入

FCOM: Convergence
人気の高い4つの大型MOD「Francesco」「WarCry」「OOO」「MMM」 の互換性を増し
同時使用を可能にします。
Francesco's leveled creatures/items
バランス調整系MOD。
ほとんど全てのNPCのレベル及びアイテムリストが調整し直されています。
レベル調整系のMODの中ではもっともバランスが良くとれていると評価されているようです。
武器バランス調整・敵AI強化・取引システムの改良(Living Economy)・
ダンジョンを探索するNPCなどもオプションで追加できます。
WarCry
250種のアイテム、150種の敵を追加、そしてゲームバランスが変更されます。
Diablo風の雰囲気です。
アイテム
エンチャントされたアイテムの種類が多く、両手武器が強化されている為、
装備品が強めになる傾向です。
また、セットアイテムが存在し、シリーズを集めて同時に装備すると特殊な効果を発揮します。
特殊効果のある装備が多いため、脳筋戦士でも戦闘時の選択肢が広がっています。
敵
低レベルから高レベルまで、サクサク倒せる雑魚に、
リーダー格の強敵が少数混ざるといった調整です。(デフォルト難易度時)
エンチャント装備の種類が増えている影響で、ただ殴ってくる敵でも攻撃が多彩です。
アンデッド敵が多くの種類追加されています。
Oscuro's Oblivion Overhaul
ゲームバランス、システムを大幅に変更する総合MODです。主な変更点は以下
-MOB・NPC・武器・魔法のバランス調整、ルートリストの変更
-新MOB、新アイテム、新クエスト、新ダンジョンの追加
-商人の取引システムの変更(Living Economy)
-NPCの身分や場所柄に応じた雑貨品(追加アイテムを含む)の再配置
-ヴァンパイアの四分化、ゴブリンをいくつもの部族に分ける
-川・海に魚と海草を追加(オプション)
-ダンジョンは奥に行くほど強い敵、良いアイテムが出現する
-宝箱を武器で破壊してあけることができる
Martigen's Monster Mod 3.6b3
160種以上の新しいMob、既存のMobやNPCを含めたルートリストの変更、
敵AI強化、Mob同士の友好・敵対設定、ダンジョンを探索するNPC、
骨・皮・石で作る武具などを追加します。
ルートリストの変更は、たとえば女の盗賊なら宝石類を所持していたり、
バーバリアンなら獣の肉や皮を多く所持しているなど、
クリーチャーの設定背景にあったアイテムがルートリストに設定されます。
またMobが負傷・出血するようになり、瀕死になると血を流し、強さ・動きが鈍ります。
Crowded Roads Advanced
Cyrodiilの街道に数多くの旅行者を登場させます(263 NPCs, 2% chance of NPC spawning)。
道を歩いているとランダムに出現するシステムになっています。
道を歩いてもガードと野盗と自分しか居なくて寂しいという方にはお勧め。
上記のCrowded Roads Revampedの拡張版。更に色々なNPCが追加される
Crowded Roads Revampedはかなり無難な雰囲気だが、こちらはかなり混沌化する傾向にある
Crowded Cities
街の中に追加NPCがランダムに出現するようになります。
日中と夜間で登場NPCに違いがあります。
ただし、追加されるのは善良な市民だけではありません。
Ariana Trudeaux
美女アーチャー(もしくは騎士)と一緒に冒険できるようになります。
ささやかなロマンスもあり。Arenaにいます。
GGC Valeria and Vincente Companion Revived
ストーリー等は無いものの、仲間としての機能に充実したコンパニオンModです。
Valeriaという女性(&男性)の仲間をBruma外のテントに追加します。
ストーリーなどはありませんが、仲間としての基本的な機能が充実しています。
上記のGG_Valeria Female Companion Modを元として、
GG Companion Japnese Edition に加えられた改造を取り込みながら
再生(Revived)を図ったコンパニオンModです
CM Partners Mod Basic
Companionとしての機能が充実したMOD。
OBSE版とノーマル版があり、OBSE版ではユーザーMODの武具も修理・チャージができます。
Basic版のみでも数十人のコンパニオンが追加されますが、
「CM Partner」でTESNを検索すると、さらに多くのCM系Companionが見つけられます。

wikiを参考に、以上のMODを導入してみました。
![]() | The Elder Scrolls IV: Oblivion (輸入版) (2006/03/21) Array 商品詳細を見る |
![]() | The Elder Scrolls IV: オブリビオン Xbox 360 プラチナコレクション (2008/07/10) Xbox 360 商品詳細を見る |
![]() | The Elder Scrolls IV: オブリビオン PLAYSTATION 3 the Best (2008/09/04) PLAYSTATION 3 商品詳細を見る |
どうか応援クリックお願い致します。



コメントの投稿
« Oblivion オブリビオン 旅の仲間紹介1 l Home l Fall Out 3 フォールアウト3 地味に冒険中 »