fc2ブログ

30デイズ・ナイト 30 Days Of Night

hor53576-01.jpg

あらすじ
アラスカにある最北の町バロウ。この町では一年に一度、太陽が30日間昇らず、外界からも閉ざされる。バロウの保安官エベンは、妻のステラと同じ町に住むものの、お互いに話しもせず、疎遠になっていた。30日続く夜が始まる前の日、この町で不可解な出来事が起きる。町の住人が所有するソリ用の犬が1匹残らず殺されたのだ。さらには、衛星電話やヘリまでもが破壊される。その調査にあたるエベンだったが、長く続く夜の始まりとともに恐ろしい出来事を体験する事になる。暗闇の中から現れた大量のヴァンパイアが町を襲撃、住民たちの決死のサバイバルが始まる。


snapshot20080210002154.jpg


ちなみにこの映画、怖くはないです。
アクション要素が強く、ノリは、「ドーン・オブ・ザ・デッド」のような感じです。
ただ、「28週間後...」は鬼ごっこのような感じでしたが、この映画は、かくれんぼ風です。

snapshot20080210000407.jpg

snapshot20080210000523.jpg



ジョシュ・ハートネットが主役の保安官役なのですが、
「パラサイト」の時の若者ヤンキーとは打って変わって、かなり大人な感じになっています。
町の頼れる保安官といった感じです。「パラサイト」の時とはまた違った頼もしさがあります。

snapshot20080210002449.jpg

snapshot20080210015826.jpg

↑この映画は30日間の話なので、無精髭が生えてきてます。


さてさて。
この映画の全体的な感想ですが、
悪くないです。

むしろ良いです。

後半は少し地味で平凡でしたが、前半はなかなか、つかみバッチリでした。

どこか懐かしい、スティーブン・キングの小説や映画を彷彿とさせる冒頭。
小さな町で次々と起こる小さな異変。膨らんでいく恐怖と混乱。
テンポも良いですし、古典的なB級好きにはたまらんと思います。

snapshot20080210002553.jpg

snapshot20080210002733.jpg

snapshot20080210002804.jpg

snapshot20080210002814.jpg


まあ、ちょっとテンポ良すぎて分かりにくかったり、シーンの繋ぎがおかしかったり、
物足りない部分も多かったですが、
基本的にはOKでした。


snapshot20080210000726.jpg

snapshot20080210000839.jpg

snapshot20080210001152.jpg

逃げ惑う住民、応戦する住民、囲まれ蹂躙される住民、それらを空からカメラが静かに捉える。
これは、意外と他の映画で見かけない映像だったので、新鮮でした。

集まった生存者達は、家の屋根裏部屋に隠れます。
周囲からは、絶え間なく叫び声や悲鳴が聞こえてくる……。

snapshot20080210005535.jpg

しばらく静かなシーンが続きます。
ヴァンパイアどもは、殺さず残している人間を餌に、主人公達を釣ろうとしたりします。

かつての隣人や友人もヴァンパイアと化し、救いを求めるようにしながら襲ってきます。
隠れ家も安全ではなくなってきて、主人公達は脱出を試みます。

snapshot20080210005256.jpg

snapshot20080210005838.jpg

吹雪に紛れて移動し、店で必要なものを揃える一同。



snapshot20080210010101.jpg

snapshot20080210010247.jpg

snapshot20080210010522.jpg

そこで遭遇する女の子ヴァンパイア。静止画だと怖い……。

光で敵を撃退できることが分かり、移動のために、交代で誰かが囮になりながら進みます。

snapshot20080210011758.jpg

↑先頭のオッサン好きです。カッコイイです。

snapshot20080210012002.jpg

愛車(?)で突っ込むオッサン。
ショットガン片手に、アクションしてくれます。

最後は「食われてたまるか」と敵を巻き添えにして自爆。お決まりです。



……と、思いきや、その爆発で、オッサンは死ねませんでした。
あんな覚悟の目をして見せたのに、死ねませんでした。
そして、「一人の男が我々に勝てるものか」的なこと言われて、敵のボスに殺されます。

すごい怒りが沸きました。


オッサンの仇は俺がとる。



その後、店で女の子に襲われた男が、ヴァンパイアに変身しかけて、主人公に頼みます。
男と、斧を持った主人公は奥の部屋へと入っていき、扉が閉まって、やがて物音がします。
耳を塞がずにはいられない一同。

snapshot20080210013840.jpg

snapshot20080210013914.jpg

snapshot20080210013943.jpg

snapshot20080210014034.jpg

snapshot20080210014014.jpg

この“殺し”のシーンは、「ドーン・オブ・ザ・デッド」や、
シチュエーションは違いますが、「宇宙戦争」などにもありました。
ですが、この映画のシーンが一番生々しく、辛かったです。


ラストは、ゴミ処理工場に立て篭もっての戦いです。
それにしてもこの映画の主人公達、常に分離行動を取ってますね……
囮とかも必要かもですが、そんなに離れ離れにならんでも。


snapshot20080210015856.jpg

敵のど真ん中にいる、妻であるステラを助けるため、主人公が取った選択とは……

snapshot20080210020238.jpg

snapshot20080210020325.jpg

snapshot20080210020253.jpg

snapshot20080210020454.jpg

感動を呼ぶには、ちょっとここまでの人物の描き込みが足りないように感じますが、
とりあえず、ジョシュ・ハートネットがカッコ良かったです。

snapshot20080210020709.jpg

snapshot20080210020720.jpg

snapshot20080210020737.jpg

snapshot20080210020813.jpg

snapshot20080210020835.jpg

snapshot20080210021212.jpg

snapshot20080210021228.jpg

「戦う者」と主人公を呼び、敵のボスは一騎打ちを挑んできます。
武士道です。
プレデターみたいな奴です。

主人公の決意を見て、ボスも表情が変わります。

倒されても倒されても立ち上がる主人公。



「帰って来たドラえもん」を見ている気分になりました。





ボスを倒した主人公に畏れを抱いたかのように、道を空けるヴァンパイア達。




そして。

訪れる夜明け。


snapshot20080210021929.jpg

snapshot20080210021941.jpg

snapshot20080210021950.jpg

snapshot20080210022036.jpg

snapshot20080210022052.jpg

snapshot20080210022150.jpg

snapshot20080210022209.jpg

snapshot20080210022219.jpg

snapshot20080210022238.jpg

snapshot20080210022248.jpg

snapshot20080210022914.jpg




泣いてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。

だって卑怯ですもん

苦しむ主人公を必死で抱きしめるヒロインの姿に涙が止まらんわ!



この映画、突っ込みどころは多いし、なんか映画としてのバランスが取れてない気もしますが
勢いで見ると、そこそこ楽しめる映画です。

評価は、ちょっとオマケして、☆好物☆ですかね。


よく映画で泣いてしまうという人、平気だぜ!という人、
ポチポチしていただけましたら、幸いです。
  にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ




ジョシュ・ハートネット出演作品


ドリンクバーゲン会場

テーマ : 公開予定前の映画 - ジャンル : 映画

コメント

30 Days Of Night

女の子ヴァンパイア萌え♪(笑)
ラストシーン観てみたい・・・

萌えますか!!?笑

ラストはちょっと感動してしまいました。
ジョシュ・ハートネット少し好きなのも影響しまして(´▽`)

No title

ついに日本で公開されますね。
2年も遅れてですが・・・

http://www.30days-night.jp/

No title

ようやくですか汗

長かったですね。。

はじめまして

いまさらですが昨日テレビ放送されたのを観たんで、コメントしたくなりました。
チャモロ・ブルーノさんの感想、とてもおもしろくてよかったです。「そうそう!」と思いながら読みました(笑) ただ私はこの映画、思ったより怖かったです。ヴァンパイアから身を隠すシーンが非常にどきどきしちゃいました。そしてラストシーンは全く泣けませんでした。(泣き虫なんですが)
「バランスがとれてない」「人物の描き込みが足りない」と言われていたところ、同感です。
でも私も結局この映画好きでした(笑) (なのでコメン書いてます♪)

B級じゃないですよ

プロデュースは死霊のはらわたやスパイダーマンのサムライミだし、全米1位も獲得した事があります。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

30デイズ・ナイト - 30 days of night - (個人的評価:★★★★)

上映館も元々少ない中、109シネマズ川崎で「30デイズ・ナイト」を観てきました。 予告編から「久々B級映画を軽いノリで観てみようか」くら...