fc2ブログ

Gothic3 意外と楽しい冒険気分

Gothic3 2008-12-15 23-12-04-27

だいぶ前に、『Oblivion』にハマッた流れで衝動買いして以来、

インストールすらしていなかったゲームを発見。

その名も『Gothic3』


『Oblivion』と同じく、広大な世界で自由に冒険できるという売り。


『Oblivion』の劣化版だろ?と思いつつも、やってみたところ、これが意外にも面白い。

Gothic3 2008-12-15 19-56-14-92

ファンタジー映画を意識したようなオープニングムービー、風景。

癒される。

Gothic3 2008-12-15 20-05-23-96

Gothic3 2008-12-15 20-06-32-55

Gothic3 2008-12-15 20-08-14-74

『Oblivion』とはまた違う、広大な世界への飽くなき好奇心。

Gothic3 2008-12-15 20-21-13-14

少し変わっているのは、レベルアップしても能力値は上がらず、

入手したポイントとお金を払うことで、その筋の熟練者や、神殿などからスキルを学ぶ点。


あと、こういう自由度の高いゲームの割に、キャラメイクは一切無し。

名前すら決められない。名無しさんである。


さてさて。

Gothic3 2008-12-15 20-45-38-99

ゲームを始めて、オークに人間が支配されているとやらで、とりあえず反抗軍の拠点に到着。


「オークに従う人間どもがいるが、お前はそんな愚かな真似をするなよ」

というようなことを言われたのですが、このゲームでは、そうすることも可能らしい。


どのような道を歩んで生きていくかは自由なのだ。


反抗軍の拠点のアリーナで、カッパーという人物に、訓練として決闘を挑まれる。

Gothic3 2008-12-15 20-22-24-24

弱すぎるカッパーさん。

Gothic3 2008-12-15 20-23-52-77

なんと、仲間になってくれたカッパーさん。

一人旅では味わえない高揚感。

意外とカッパーさんは堅く、安心して戦闘を任せられる。


ただ、移動が遅すぎるのと、小回りがきかないせいで、

なかなか追いついてくれず、戦闘に間に合ってくれない。

行方不明になることもしばしば。

Gothic3 2008-12-15 22-06-00-28

Gothic3 2008-12-15 22-06-17-58

このゲームは、『Oblivion』や『Fall Out3』のように、

一人称視点と三人称視点を切り替えることができる。

ただ意外なことに、このゲームでは、三人称視点の方が断然、操作しやすい。

一人称視点は、かなり酔います。


地味にやめられないこのゲーム、ワクワクです。


Gothic3 日本語マニュアル付英語版Gothic3 日本語マニュアル付英語版
(2007/02/02)
Windows XP

商品詳細を見る




どうか応援クリックお願い致します。
  にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : ▼ゲームの話 - ジャンル : ゲーム

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する