ルパンⅢ世 LUPIN THE THIRD GREEN vs RED
![]() | ルパン三世 GREEN vs RED 【通常版】本編DVD+サントラCD (2008/04/02) 栗田貫一小林清志 商品詳細を見る |
↓記事の下のほうに本編を貼っています。↓
ルパン三世新作OVA!
“GREEN VS RED”
そのタイトル通り、「旧ルパン」で知られる緑ジャケットのルパンと「新ルパン」で知られる赤ジャケットのルパンが登場!
40周年記念にふさわしく、この新旧シリーズのルパンがなんと夢の共演!
舞台は東京。
民間の軍事組織“ナイトホークス”の持つお宝・アイスキューブを目当てに、緑ジャケットを着たルパンと赤ジャケットを着たルパンが勝鬨橋に現れた!?
橋の上でワルサーを構え、対峙する赤ジャケットのルパンと緑ジャケットのルパン―。
何故ルパンが2人…?!果たしてお宝はどちらが手にする…?!不二子や次元、五エ門はどちらの味方につくのか?銭形警部は本物のルパンを見分けることができるのか?!
ルパンの素顔とは…?!
登場キャラクターは、ルパンのほか次元、不二子、五ェ門、銭形警部はもちろんのこと、今回ストーリーの鍵を握る人物として、ラーメン屋でアルバイトをするヤスオ(片桐仁)とヤスオの恋人でニュースリポーターのユキコ(平野綾)が登場。どこかルパンの風貌を思い起こさせるヤスオと、日々事件に追われアイスキューブに絡む事件も追うユキコ。一体この2人は物語にどう関わってくるのか…?
始まってすぐ、すごく懐かしいシーンがいっぱいでてきましたね。
昔のTVシリーズの様々なシーン。
様々な作画のルパン。
いきなり流れ出す「カリオストロの城」の主題歌。
(ルパンの部屋で、「カリオストロの城」の主題歌が流れてるシーンは、
何気に重要な物語のキーだと思います。
「また見てるのか、コレ」という次元のセリフが深いです)。
など。
「ルパン三世」とは、一人の怪盗の名前ではなく、一つの生き様。
この話、アマゾンなどで言われているのは、どうもこの作品に出てくるルパンは、
どれも初代ルパンではないということ。
ルパンだけではない。
二丁拳銃を使う次元。
刀匠に刀を磨いてもらう五右衛門。
二人の銭形?等々。
どうやら、舞台は『近未来』。
日本民間企業の軍事会社とか。
かつて存在した『ルパンファミリー』がいなくなった後の世界、
ということなのでしょうか。
要するに、世間的な意味で言う『本物』は出てこない物語。
ルパンが伝説になって、その名前を継ごうとする人たちの物語。
出てくる人物すべて、誰かが継いでその役割をこなしているだけ。
そういう世界なのでしょうか。
ラスト数分などに、そういう雰囲気があります。
ということは、我々の知っている映画に出てくるルパンは、
実はどれも別人なのかもしれないという可能性まで出てきて、
もうビックリです。
『本物』とは何か。
ちなみに、
ヤスオ=山田 康雄
ユキコ=二階堂 有希子
(いちばん最初のルパンでの峰不二子の声優)
のようです。
それにしても、銭形が刑事的にカッコ良かったですね。
ラストの、「今度のは新型だ!」というセリフも深いです。
どうか応援クリックお願い致します。



ひっそりと引っ越したのでリンク張替えよろしくお願いします!