fc2ブログ

ラストレムナント 素敵すぎるぜクーバイン

TLR-2009-04-18-00-11-05-21.jpg

実際には既に七人衆を味方にしてますが、とりあえず遅れてアップ。


TLR-2009-04-14-07-20-37-35.jpg

条件を満たせば仲間に出来る七人衆。

最初は、そこそこに恐るべき敵。

こいつら実は、ボスとして出会うまでに、

サブクエストなどでちょくちょく顔を合わせており、

あ、こいつあの時の!などと発見があって面白い。

あの時に奪ってった武器を使いやがって!

気に病むな!お前の部下達は成仏したぞ!

などと各々に言いたいことは山ほど有ります。


TLR-2009-04-14-07-33-46-79.jpg

ラッシュと妹の過去。ありがち。エロゲーとかで笑


TLR-2009-04-14-10-33-53-40.jpg

クーバイン公。

子供ではあるが、セラパレス領主としての器は十分すぎるほどあり、頭も切れる。

アスラムの親都市領主なので、ダヴィッドを呼び捨て。


TLR-2009-04-14-23-20-32-89.jpg

TLR-2009-04-14-23-21-17-93.jpg

あ、あ、ありがとうございます!!

いい人!マジいい人!!

アスラム独立を認め、ダヴィッドの戦いを見守ってくれる。


TLR-2009-04-15-00-57-07-31.jpg

TLR-2009-04-17-08-25-47-24.jpg

各地のレムナントを回収。アイテムに変換できる。

レムナントを回収していなかったり、

サブクエストを未処理のために都市などからレムナントが奪われていたりすると、

ラスボスである覇王が回収した設定となるのか、

覇王の使ってくる技が、未回収&奪われたレムナントの分、増えるらしい。


TLR-2009-04-18-11-13-19-37.jpg

TLR-2009-04-18-12-06-28-71.jpg

DLCボスの一つを撃破。

(DLCであるのはXbox360版のみで、PC版では製品に常備)

DLCボスは、フィールドにどでんと立ってたり浮いてたりするので、見つけやすい。


TLR-2009-04-21-12-17-09-55.jpg

神と呼ばれし者。

意外と、そこまで苦労しなかった。

10ターン以内に倒せないとゲームオーバーになるのが大変だったが。

後のホーワンゲールやキルネアを鍛えるたかったので、できるかぎりBRは抑えた。

確か70前後で倒したように思う。


TLR-2009-04-21-13-04-08-52.jpg

記憶喪失の男、ヨルゲン。

各地に落ちている「追憶の○○」というアイテムを集め、

三つ渡してやると、記憶を取り戻す。

ただ、「追憶の~」は七つ存在するため、

渡す組み合わせによって、能力や装備が変化する。

冒険者・賢人・剣豪・軍師・山賊・王族・魔人の七種類がある。

ただ、どこぞの街にいる人の話によると、実はただの冒険家らしい。


TLR-2009-04-21-13-04-27-93.jpg

少ない組み合わせで王族や魔人として目覚めることも。

ただの思い込みだけで、魔法を使えるようになったりHPが上昇したりと、

実はもの凄い素質を持ってるんじゃないかという人 笑

ただ、強いとされる山賊や魔人にするのには、

入手時期の遅い「追憶の盾」が必要であり、加入が遅れるため、

その時点では既にレギュラー陣は埋まってしまっている可能性が高い。


ラスト レムナントラスト レムナント
(2008/11/20)
Xbox 360

商品詳細を見る

ラスト レムナントラスト レムナント
(2009/04/09)
Windows

商品詳細を見る




どうか応援クリックお願い致します。
  にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : ゲームプレイ日記 - ジャンル : ゲーム